SSブログ

銀座八丁神社めぐりでお参りしてきた(1) [祭り]





銀座八丁神社_集印帳00.jpg

銀座八丁神社めぐりでお参りしてきた(1)

 

 今は亡き両親がその昔、銀座の通りで撮った写真をはるか昔に見たような、記憶違いかもしれない。

そんなことがあってなのか、おいらにとっては銀座は身近な存在だ。

そして最新の情報を受け取る場所でもあった。

 

ある時、銀座に行った日に歩行者天国っていうのを初めて体験した。

銀座通りはセンターラインあたりにパラソルが直線的に設営され休んでいる人もいれば、何やらカップを手に持って異常に太いストローで飲みながらぞろぞろ歩いている姿を見かけた。

それまで、良識の中で育ったおいらにとっては、歩行しながら飲み食いするなんてありえないものだった。

それが何か知るの、それまでの飲み食いの良識っていうのを覆すのは、ずっと後になってから。

マクドナルドの一号店。多分マックシェーク。

 

 

これが、銀座に外資の企業進出の一番だったかもしれない。

今や有名ブランドに乗っ取られたんじゃないかってほど、ブランドショップが軒を連ねているように見える。

 

 

昨年だったか、この銀座八丁神社めぐりっていうのを知って、いつか行こうとパソコンのカレンダーに登録していた。

11月1日にパソコンを覗くと、「今日ありまっせ」ていう表示が出た。

パソコンって便利。これでかなり行動範囲が広まったし、見識も広くなったかも。

 

今日の今日なんで、どうしようかと一瞬迷ったが、12時からっていうので急いで出かけた。

 

それで東京メトロの銀座駅に降り立つも、神社めぐりの気配は微塵もない。

どこでもいいのだが、リーフレットを手に入れて、各神社の所在場所を知らないとスタートが切れない。

うろうろするもお手上げ。

確か銀座三越の屋上に神社があったなぁ。ってことでそこに向かうも三越のエレベータにRの文字がない。

 

せっかく銀座に繰り出したのに、見つからない。見つけられない。

 

 

向こうからそれらしいご夫婦らしきカップルが来たので聞いて見た。

その方が、ご親切に 「ここから一番近いのは松屋の屋上にあります」って教えていただいたので、それっていうことですっ飛んで行った。

屋上に到着前にびっくりしたのは、その人気の高さ。

エレベーター前は行列ができていた。

屋上はさらにたくさんの行列があった。

 

とりあえず、集印帳をいただいて、(冒頭の写真)(これは各神社の所在場所を示す地図と各神社でお参りするといただけるスタンプの集印帳がある)今までのタイムロスを取り戻すべくスパートをかけて・・・と思ったけれど、移動時間に比べて各神社ごとに並んでいる時間が圧倒的に長い。

移動にかかる時間を節約してもダメだと理解して大人しくなった。

 

普段通らないような裏道なども新鮮な目で見ながら、ある時は異様な行列に驚いた人から「何ですか?」って聞かれたり、道に迷ったりして色々楽しんで、4時過ぎに全行程を走破した。

 

今年も残り少なくなってしまったが、何とか健康で楽しくすこせますように!?

 

 

続編あり、その2に続く

 


  


銀座八丁神社_集印帳001.jpg
集印帳

銀座八丁神社_集印帳002map.jpg
この地図を手に効率よく巡回していく

銀座八丁神社_龍光不動尊01.jpg
ホッと一息最初にお参りして集印帳をゲットできた
銀座松屋屋上の龍光不動尊
銀座3丁目

銀座八丁神社_龍光不動尊02.jpg
同じく龍光不動尊
願望成就、家内安全、商売繁盛などにご利益

銀座八丁神社_朝日稲荷03.jpg
朝日稲荷神社
銀座3丁目
商売繁盛、家内安全 古くから銀座に鎮座する守護神

銀座八丁神社_歌舞伎稲荷04.jpg
歌舞伎座

銀座八丁神社_歌舞伎稲荷05.jpg
その歌舞伎座の右端に鎮座する
歌舞伎稲荷神社
銀座4丁目

銀座八丁神社_あづま稲荷06.jpg
あづま稲荷神社
銀座5丁目
戦後に祀られてから火災がなくなったという火防・盗難除け

銀座八丁神社_あづま稲荷07.jpg
同じくあづま稲荷神社

銀座八丁神社_靍護稲荷08.jpg
靍護稲荷神社(かくご)
銀座6丁目 GINZA SIX屋上
200年ほど前に祀られ、関東大震災などから町内を守ったと言われる

銀座八丁神社_銀座出世地蔵尊09.jpg
銀座出世地蔵尊
銀座4丁目 銀座三越テラス(屋上ではなかった)
祈願して成就せずことなしって言われる ありがたい


 






Sponsored Links



タグ:銀座
nice!(26)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 26

コメント 6

ぽちの輔

神社が集まってる場所なんですね^^
by ぽちの輔 (2017-11-20 07:24) 

mimimomo

おはようございます^^
銀座にそもそも神社がそんなにあるとは思いもよりませんでした。
しかしさすがですね―デパートの屋上ですものね^^
皆様よくご存じで行列ができるのですね。わたくし初めて知りました。
by mimimomo (2017-11-20 07:28) 

DANKAI_Gen

ぽちの輔 さま
いつも有難うございます。
大型商業施設の屋上には、ほとんどの場所にお祀りしてあるんだと思いました。これは、もともと神社があったものを移したのかもしれませんが。
江戸時代からあった神社は火除けを謳う神社が多かったような。火災が多かったと思い出させます。
by DANKAI_Gen (2017-11-20 08:57) 

DANKAI_Gen

mimimomo さま
おはようございます。
小さなお社がビルとビルの間にあったり、そのスペースもなくビルの屋上やビルの内部にあったりと、神様の居住の場も時代とともに大きく変化したようです。
銀座も町の商店街が客寄せのイベントを開催するように、色々趣向を凝らしているようです。この神社めぐり以外にもあるようです。
by DANKAI_Gen (2017-11-20 09:04) 

足立sunny

銀座出世地蔵尊は銀座三越9階から引っ越したんでしょうか。神様も仏さまも、商売関係だけでなく様々なんですね。
by 足立sunny (2017-11-23 11:24) 

DANKAI_Gen

足立sunny さま
いつも有難うございます。
銀座三越の最上階9階の半分ほどが屋根のないテラスになっていて、以前から変わらない場所にお祀りされています。
何回か行ったことがあったんですが、この場所が屋上でなくて9階だと初めて知りました。
by DANKAI_Gen (2017-11-23 16:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。