SSブログ

葛西臨海公園 [散歩]





葛西臨海公園-00.jpg

葛西臨海公園

 

 むかし、おいらは東京練馬ってところで生まれ、幼少期を過ごして30歳を過ぎるまでその地から離れることはなかった。
練馬ということ、今では東京でも有数の暑いところで有名になっているが、むかしから暑かったのだろうか。
少なくとも、35度以上の気温を観測していたということは記憶にない。
小学生の夏休みの宿題っていうと男の子の多くは、昆虫採集。
昆虫採集セットという名前だったか覚えていないが、2つの薬剤(青と赤色の)と注射器がセットになったものが販売されていた。
昆虫を捕まえてきて、注射器で注射器でどちらかの薬を注射すると昇天し。防腐効果のあるという2液目を注射して虫ピンで折箱に固定して、昆虫の名前を機した紙をそれぞれに貼ると、昆虫採集の宿題が完了する。
夏休みが終わって学校で、そんな作品を見たときに、大きな黒い蝉の存在にびっくりした記憶は忘れない。
クマゼミ。。。
当時の図鑑には、静岡以西にいるセミで、関東圏にはいなかった。
それが、今では千葉でも時々、あの岩に染み入るという音と違って、どっちかということ、岩をも砕くという方が適切かってほどのけたたましい騒音?を耳にすることがあった。
でも、その鳴き声は聞くけれど、生きた姿を見たことはなかった。
葛西臨海公園へ行くことになって、駅を降りて公園の入口方面へ歩いて行くと、まさにクマゼミの大合唱。
クマゼミがこんなに定着しているとはしりませんでした。
公園内を散策しているときに、梢でけたたましく鳴いている方を凝視すると、まさしく、あの昆虫採集の箱に収まっていた黒くて巨大なクマゼミを見つけました。
やっと念願の生きたものを見ることができました。
 

 

  


葛西臨海公園-01.jpg
黒い枝に黒いセミなんで見にくい
あの騒がしい鳴き声がないと見つからないかも

葛西臨海公園-02.jpg
旧江戸川の河口近くには色々な植物が花を咲かせていた

葛西臨海公園-03.jpg

葛西臨海公園-04.jpg
その旧江戸川の対岸には東京ディズニーリゾート
左の鉄橋が京葉線

葛西臨海公園-05.jpg
歩いて散策するには広過ぎる公園を歩き回ったので
涼しい水族園へ入園

葛西臨海公園-06.jpg
原因不明でマグロの群生が次々と死んで行ったのは以後路だったか
やはりこれが、水族園では一番のみどころ
巨体が泳ぐ様は大迫力

葛西臨海公園-07.jpg
水族館の撮影は暗いところが多くて難しいがたまたまこの水槽ではうまく行った

葛西臨海公園-08.jpg

葛西臨海公園-09.jpg

葛西臨海公園-10.jpg
水槽の上部の管理エリアにも見学コースがあった
違った目線で水槽内を覗けるが、魚は横から見ないと区別がつかない

葛西臨海公園-11.jpg

葛西臨海公園-12.jpg
このな小さなペンギンがいるとは知りませんでした
体高やく30センチメートルのフェアリーペンギン
世界の18種いるペンギンで一番小さい種だという
黒くて巨大なクマゼミと黒くて小さく愛嬌のあるペンギンを見ることが
できた7月のある1日でした





Sponsored Links



nice!(32)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 32

コメント 2

mimimomo

おはようございます^^
そうでしたね。昔夏休みの宿題。これはわたくしにとって難問でした。男の子には昆虫採集って多かった気がします。
未だにセミの姿見ても何ゼミかはわからないのです(-。-メ
鳴き声では多少判別できます^^v
小さいペンギンがいるのですねぇ~ 泳ぐ姿が愛らしいですね♪
by mimimomo (2018-08-25 07:00) 

DANKAI_Gen

mimimomo さま
いつも有難うございます。
子どもにとっては昆虫は夏の恵み、宝物でした。
セミも今では昔と品種間の数が変わったように思います。
気候変動などの影響ではないことを祈るばかりです。
ペンギンは動物園でも水族館でも人気が高いようです。
当時間見ていても飽きない、可愛らしい動きが最高です。
by DANKAI_Gen (2018-08-25 10:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。