SSブログ

長野県立歴史館 特別企画土偶展 [博物館]





長野県立歴史館00.jpg


長野県立歴史館 特別企画土偶展

 東京国立博物館での「縄文」では、人の多さで圧倒されゆっくり見られなかった国宝の土偶5点。
これら土偶に再会できる機会が巡ってきた。
加曽利貝塚土器づくり同好会の方から、お誘いいただいて出かけてみた。
と言っても、長野って遠いよね。
車での移動だけど、あの濃霧の日、その影響で渋滞していたのか、あるいは普通の渋滞なのかわからないが、久しぶりの渋滞。と言ってもおいらは車の助手席でぼっと外を眺めていただけ。

途中、高速のサービスエリアで名物横川の釜飯を食べて、お約束のお釜をお土産にしてバッグに詰め込んで、しばらく走ってやっと歴史館に到着。

平日とあってか、特別企画展の会場は拍子抜けしてしまうほど空いていた。
というか会場が広いせいかも。
残念ながらこのエリアでの写真撮影は禁止されている。
最近、写真に記録し、それをみないと記憶も蘇らない。
あとで図録を買わないといけないな。

歴史館の常設展示場も古代から近代までのコーナーがあってそれぞれ楽しめた。
自然豊かな環境下にあっていつまでも留まって居たかったけど、帰路も時間がかかるからって3時ごろには引き上げた。

また、いつの日か土偶に会いたいなぁ。




  


長野県立歴史館01-2.jpg
歴史館の展示パネル
各土偶と縄文時代の時期

長野県立歴史館01.jpg
同じく展示パネル
国宝の土偶たちのサイズの比較表
左から「縄文の女神」「縄文のビーナス」「仮面の女神」「合掌土偶」「中空土偶」

長野県立歴史館02.jpg
歴史館の常設展示場前のロビー
なんか美しい

長野県立歴史館03.jpg
常設展示場に入るといきなり
大滝森林鉄道の写真パネル

長野県立歴史館04.jpg

長野県立歴史館05.jpg
ナウマンゾウの実物大模型
頭、鼻を上下に振る姿を間近に見るとその大きさにびっくりする
インドゾウも同程度の大きさだという
こんな近くで象を見上げたことはもちろんないが、
象ってすごい動物なんだと思った

長野県立歴史館06.jpg
原始のコーナー
約6000年ほど前の八ヶ岳山麓の縄文時代 ムラの実物大再現

長野県立歴史館07.jpg
竪穴式住居内にお邪魔した
炉の上に吊るされている魚はいいけど、ヘビにはびっくり

長野県立歴史館08.jpg
近代までざっとみて外へ出てスロープを下ってロビーまで戻る

長野県立歴史館09.jpg
スロープに沿ったところが散歩できるようになっていた
夕方になって傾いた陽の光が心地よかった

長野県立歴史館10.jpg
帰路の高速サービスエリアで
独特の山景は妙義山かな

長野県立歴史館11.jpg

帰りの時間は目立った渋滞にも巻き込まれず無事に帰りつくことができました
往復とも運転されたSさんお疲れ様、そしてありがとうございました




Sponsored Links



nice!(37)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 37

コメント 4

mimimomo

おはようございます^^
長野まで遠征されましたか。その甲斐あっていろいろお楽しみになれましたね。
長野県立歴史館、長野には数え切れないほど行っているけれど
ここは行ったことが無いわ。概ねわたくしが行くのは山ですものね(--
帰りの風景も素敵です。秋はつるべ落とし、暗くなるのが早いですね。
by mimimomo (2019-11-19 06:28) 

DANKAI_Gen

mimimomo さま
いつもありがとうございます。
助手席に便乗させてもらって、遠かった、疲れたはないでしょうが、正直遠いと思いました。
おかげさまで国宝の土偶をじっくり観察できました。
千葉にはない山に囲まれた景色も堪能できました。
by DANKAI_Gen (2019-11-19 14:36) 

ピストン

DANKAI_Genさん!
私、アドセンスに合格しました!
SSブログでも合格できることを証明しましたよ。
詳しくは、記事にまとめました。
by ピストン (2019-11-23 03:03) 

DANKAI_Gen

ピストン さま
記事拝見しました。
素晴らしい成果と内容だと思いました。
ところで、他のSSブログを見ていて、AdSense承認を受けて、広告が表示されているサイトを見ました。
そのサイトはピストンさまのやれれた項目の一部がなかったので、ひょっとしてSo-netブログ側あるいはGoogle側の対応方法に変化があったのかって思って、以前承認されなかった状態で再度申請したところ、あっけなく承認され、広告の表示が実現しました。
この数ヶ月なんだったんだろうか。
by DANKAI_Gen (2019-11-29 17:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。