SSブログ

旧大沢家住宅 習志野市森林公園 [建物]





旧大沢家住宅-01.jpg

旧大沢家住宅 千葉県指定有形文化財

 

 前回の旧鴇田家住宅に続いて、同じ習志野市の旧大沢家住宅(千葉県指定有形文化財)にも行って見た。

入り組んだ細い道の奥に、その公園はあった。

旧鴇田家住宅に比べると建屋も小さく、敷地もちょっとした高台にこじんまりと建っていた。

内部は自然光だけでは非常に暗い。

閉館時間間際だったので、訪れてくる人もなく静かなところだ。

それでも桜の季節には高台の下に見る桜のコントラストがなんとも美しいとのことで、訪問する人も多いらしい。

この建物は東日本大地震にも傷一つなく耐えたという。

 

リーフレットによれば・・・

 <昭和50年(1975)12月12日 千葉県指定有形文化財指定

 

旧大沢家住宅はは、寛文4年(1664)に建築された東日本最古級の古民家です。江戸時代に上総国長柄郡宮成村(現在の千葉県長生郡長生村)の名主をつとめた大沢家の住宅として、昭和48年(1973)まで使用されていました。昭和51年、建築当初の姿に建築復原され、同年11月に開館しました。

この住宅は、江戸時代中期までの典型的な房総民家の形式を今に伝えています。その特徴として、開口部が少なく「デイ(出居)」の戸口が格子窓と壁だけで構成されていること、差鴨居(さしかもい)がすくないこと、大黒柱が使われておらず床の間もないことなどがあげられます。

「ドマ(土間)」では民具を展示し、午前中はカマドで火を焚いております。古民家ならではの落ち着いた雰囲気と趣をお楽しみください。>

 

公園内には小さめの池があり、実籾本郷公園と同じ明治天皇お手植えのハナショウブを移植したという案内板とショウブ園があり、池の端に森林鉄道(旧木曽王滝森林鉄道)のディーゼル機関車が展示してあった。

  
旧大沢家住宅-02.jpg

旧大沢家住宅-03.jpg

旧大沢家住宅-土間-04.jpg

旧大沢家住宅-土間-04-2.jpg

旧大沢家住宅-客室-05.jpg

旧大沢家住宅-客室-05-2.jpg

旧大沢家住宅-06.jpg

旧大沢家住宅-07.jpg

旧大沢家住宅-08.jpg

旧大沢家住宅-09.jpg
「旧大沢家住宅」房総の魅力500選に選定されている

森林鉄道-10.jpg

森林鉄道-11.jpg

森林鉄道-12.jpg

森林公園-13.jpg

森林公園-14.jpg



 




Sponsored Links



タグ:歴史 建物
nice!(23)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 23

コメント 4

mimimomo

おはようございます^^
習志野辺りって、江戸時代、どのような位置にあったのかしらね。旧家が結構ありますね。江戸の町から見ると相当遠いところだったろうってことは分かりますが、、、考えてみると千葉のことってほとんど知らないです(__;
by mimimomo (2017-07-06 08:00) 

DANKAI_Gen

mimimomo さま
いつも有難うございます。
当方の不手際で公開日時に問題があったようで、コメントいただきましたが、拝見するのが遅くなってしまいました。
元々は長生郡にあったものを移築したようです。江戸時代に建築されて、現在につながったという貴重な存在ですね。千葉は観光地も歴史的なものも少ないと思っていましたが、まだまだたくさんありそうです。
by DANKAI_Gen (2017-07-06 14:13) 

ぽちの輔

花菖蒲の立て札は、そろそろ交換時期ですね^^;
by ぽちの輔 (2017-07-07 08:05) 

DANKAI_Gen

ぽちの輔 さま
おっしゃる通り、交換しないといけませんね。

by DANKAI_Gen (2017-07-09 20:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました