SSブログ

昨年の話 近所で秋祭り [祭り]





尾鷲神社神楽001.jpg


昨年の話 近所で秋祭り


 千葉市の検見川町っていうと小高い丘の上にあって、急な坂があるいかにも海岸線にあった町の地形を有する。
町自体は、昔の半農半漁の景観を残すところは見かけることはないが、この神社(尾鷲神社)に限っては、小高い丘の端にあって、そこからの眺めは、すぐ下に海岸線を望んだであろうかと思わせる。
神社にも神楽殿があって往時は、栄えたのではないだろうか。
そんな神社で神楽祭があることは知ってはいたが、今回初めて訪れた。と言っても昨年の10月の話。

時間には容赦なくどんどん置いていかれる。

事前に何回か通って祭の開催が本当にある確認して、当日定刻前に行ってみると、関係者以外の参詣の人はまばらで、本当に神楽があるのか疑わしい雰囲気だ。

といいながら、神楽はこんな少ない人でも定刻をちょっと過ぎて始まった。

まずは巫女舞から、天狗舞、翁舞、寶剱打、おかめ舞とつながって最後は餅なげの儀。
各演目の間が長くてその間に間延びしてしまう感が強い。

後半になってくると、続々と近所の人たちが境内に押し寄せてきた。
餅投げを期待しての人たちだとわかった。
餅以外にもお菓子のパックなど子供たち用のものがあって人気のほどがわかった。
おいらとしては、神楽目当てで来たんだけど、ちょっと不完全燃焼気味の祭りだった。




  



尾鷲神社神楽00.jpg
尾鷲神社

尾鷲神社神楽01.jpg
神楽殿
巫女舞から開始

尾鷲神社神楽02.jpg
天狗舞

尾鷲神社神楽03.jpg
翁舞

尾鷲神社神楽04.jpg
寶剱打

尾鷲神社神楽05.jpg
おかめ舞

尾鷲神社神楽06.jpg
餅なげの儀

尾鷲神社神楽09.jpg
静かに見守っていた桜






Sponsored Links



nice!(42)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 42

コメント 2

mimimomo

おはようございます^^
こう言う伝統行事って結構いろんな所でやっているのですね。
衣装なども本格的だし、餅投げにだけ集まるのは勿体ない^^
最近は現金な人たちが多いかな~
by mimimomo (2019-02-08 07:43) 

DANKAI_Gen

mimimomo さま
おはようございます。
豊かな漁場を生業にしていた漁師が多かったのでしょうか。経済的に豊かだったのかなって想像できます。
神に奉納する神楽も形骸化して、伝統を鑑賞し神や自然に感謝ということもなくなってきたのかと思います。
by DANKAI_Gen (2019-02-08 11:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。