SSブログ

磯出式祭典準備中(下総三山の七年祭り) [祭り]





磯出式会場_現場-01.jpg

磯出式祭典準備中(下総三山の七年祭り)
 
 七年祭は、丑年と未年の六年毎(数え年で七年毎)に行なわれる祭りで、幕張でもあちこちにポスターが掲示されおおいに盛り上がっているようだ。
 
 千葉県の北西部に位置する船橋市、八千代市、習志野市、千葉市に鎮座する九社が、それぞれの役割をもって<父、母、子守、産婆。叔父、伯母、長男、娘、次男。 二宮神社(船橋市三山町)、子安神社(花見川区畑町)、子守神社(花見川区幕張町)、三代王神社(花見川区武石町)、菊田神社(習志野市津田沼)、大原・大宮神社(習志野市実籾)、時平神社(八千代市萱田町)、高津比咩神社(八千代市高津)、八王子神社(船橋市古和釜)>
各社神輿が二宮神社に集結、参拝する。
 
その後、 二宮、子守、子安、三代王の各神輿によって幕張海岸で、「磯出式」が行われる。
 
もちろんクライマックスは11月2日未明に行われる「磯出式」ではないだろうか。
 
かつては、東京湾の浜からすぐにあったという会場を見てきた
 
 
    

 
磯出式会場_現場-06.jpg
 青竹で組んだ祭場は厳めしい
内部は神聖な場所でいまでも入ることができない
 
磯出式会場_三代王神社控所-02.jpg
 入口を挟んで左右に二社づつの控場の立て札
午前2時から一時間ほどかけて各社神輿がこの前に集結する
 
磯出式会場_子安神社控所-03.jpg
 
磯出式会場_二宮神社控所-04.jpg
 
磯出式会場_子守神社控所-05.jpg
 
 
磯出式会場_御塚-07.jpg
 神事が行われるときに神輿を鎮座させる御塚もできているようだ
 
磯出式会場_注連-08.jpg
 
磯出式会場_トンボ-00.jpg
 すでに工事も完了していてトンボが青竹にとまって羽根を休めていた
 
 
子守神社h15年写真掲載-09.jpg
 子守神社参道にある幕張二丁目町内会館まえに掲載されていた
平成15年の下総三山七年祭りのスナップ
前々回のもの
 
子守神社_2丁目町内会館-10.jpg
 気ぜわしい雰囲気いっぱい
 
電気屋さん店舗前-11.jpg
 神社のちかくにある電気屋さんの店先にあった
昭和4年 ごろの地図と「磯出式」祭典場の位置
海が直前の位置にあったようだ
当時は磯?浜に出て行ったんだろうか
 
電気屋さん店舗前-12.jpg
 かつてはのり漁業で有名だったって信じられない
 
電気屋さん店舗前-13.jpg
 11月1日〜2日の日程表までご親切に掲載されていた
 




クラウドソーシング「ランサーズ」




Sponsored Links



タグ:祭り
nice!(67)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 67

コメント 2

desidesi

今と違って、美浜区は海だったわけですからね・・・。
そうか、ほんとに海の祭りだったのか〜♪ (๑◔‿◔๑) 
“大原はだか祭り” に近い感じだったのかなぁ?
by desidesi (2015-11-03 17:28) 

DANKAI_Gen

desidesi さま
いつもありがとうございます。
不確かですが、幕張の浜に出て海に入ったんでしょうね。
大原でも入りますね。 こちらは、海の安全と豊漁を祈願するものと推察されますが、七年祭は行き着くところ子孫繁栄を祈願するものです。 いずれも人間として自由にならない、自然に対して畏敬を祓うという神聖な祭りですが、忘れてはならないことですね。
by DANKAI_Gen (2015-11-04 11:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました