SSブログ

祝!全国33の「山・鉾・屋台行事」祭り ユネスコ文化遺産に [祭り]





ユネスコ文化遺産山車_佐原-01.jpg


祝!全国33の祭りを含む「山・鉾・屋台行事」がユネスコ文化遺産に

 

 全国に祭りで引き回される山車が登場するものは、関東近県では秩父の夜祭、川越まつり、佐原の大祭などを思い浮かべる。

先日ニュースで、全国の代表的「山・鉾・屋台行事」が登場する祭り33が、世界の伝統文化を保護するユネスコの無形文化遺産に登録される見込みとなったと報道されていた。

文化庁によると無形文化遺産は来月(11月)からエチオピアで開催される政府間委員会でユネスコの無形文化遺産への登録が正式に決定されるという。

 

千葉県の香取市の「佐原の大祭」もちろん対象になっている。

以前からこの地の祭りが好きで通ったので、嬉しい限りだ。

正式決定ののちには特別行事が開催されるだろう。

今から楽しみだ。。。

 

 

33というと、全国の全てが対象とはならないだろう。

気になりますね。

 

 

文化庁の国指定重要無形民族文化財である「山・鉾・屋台行事」(33件)よると次の祭りが対象となるようです。

(出典:文化庁報道発表資料)




行事名



保護団体



府県名



市町名



八戸三社大祭の山車行事(平成
16 年国指定)



八戸三社大祭山車祭り行事保存会



青森県



八戸市



角館祭りのやま行事(平成3年国指定)


土崎神明社祭の曳山行事(平成9年国指定)


花輪 祭 の屋台行事(平成
26 年国指定)



角館のお祭り保存会


土崎神明社奉賛会


花輪ばやし祭典委員会



秋田県



仙北市


秋田市


鹿角市



 新庄まつりの山車行事(平成 21 年国指定)



新庄まつり山車行事保存会



山形県



新庄市



日立風流物(昭和 52
年国指定)



日立郷土芸能保存会



茨城県



日立市



烏 山 の山あげ行事(昭和
54 年国指定)


鹿沼今宮神社祭の屋台行事(平成
15 年国指定)



烏山山あげ保存会


鹿沼いまみや付け祭り保存会



栃木県



那須烏山市


鹿沼市



秩父 祭
の屋台行事と神楽(昭和 54 年国指定)


川越氷川 祭
の山車行事(平成 17 年国指定)



秩父祭保存委員会

川越氷川祭の山車行事保存会



埼玉県



秩父市


川越市



佐原の山車行事(平成 16
年国指定)



佐原山車行事伝承保存会



千葉県



香取市



高岡御車山 祭
の御車山行事(昭和 54 年国指定)


魚津のタテモン行事(平成9年国指定)


城端神明宮祭の曳山行事(平成
14 年国指定)



高岡御車山保存会


魚津たてもん保存会


城端曳山祭保存会



富山県



高岡市


魚津市


南砺市



青柏祭の曳山行事(昭和 58
年国指定)



青柏祭でか山保存会



石川県



七尾市



高山 祭 の屋台行事(昭和
54 年国指定)


 


古川 祭
の起し太鼓・屋台行事(昭和 55 年国指定)


大垣祭の 行事(平成 27
年国指定)



日枝神社氏子山王祭保存会

八幡宮氏子八幡祭保存会

古川祭保存会

大垣祭保存会



岐阜県



高山市


 


飛騨市


大垣市



尾張津島天王祭の車楽舟行事(昭和
55 年国指定)


知立の山車文楽とからくり(平成2年国指定)


 


犬山 祭 の車山行事(平成
18 年国指定)


亀崎潮干 祭
の山車行事(平成 18 年国指定)


須成 祭
の車楽船行事と神葭流し(平成 24 年国指定)



尾張津島天王祭協賛会


知立山車文楽保存会


知立からくり保存会


犬山祭保存会


亀崎潮干祭保存会


須成文化財保護委員会



愛知県



津島市・愛西市


知立市


 


犬山市


半田市


蟹江町



鳥出神社の鯨船行事(平成9年国指定)


上野天神 祭
のダンジリ行事(平成 14 年国指定)


桑名石取 祭
の祭車行事(平成 19 年国指定)



富田鯨船保存会連合会

上野文化美術保存会

桑名石取祭保存会



三重県



四日市市


伊賀市


桑名市



長浜曳山 祭
の曳山行事(昭和 54 年国指定)



公益財団法人
長浜曳山文化協会



滋賀県



長浜市



京都祇園 祭
の山鉾行事(昭和 54 年国指定)



公益財団法人
祇園祭山鉾連合会



京都府



京都市



博多祇園山笠行事(昭和 54
年国指定)


戸畑 園大山笠行事(昭和
55 年国指定)



博多祇園山笠振興会

戸畑 園大山笠振興会



福岡県



福岡市


北九州市



唐津くんちの曳山行事(昭和
55 年国指定)



唐津曳山取締会



佐賀県



唐津市



八代妙見祭の神幸行事(平成
23 年国指定)



八代妙見祭保存振興会



熊本県



八代市



日田祇園の曳山行事(平成8年国指定)



日田祇園山鉾振興会



大分県



日田市







 

 

 




 
ユネスコ文化遺産山車_佐原-02.jpg

ユネスコ文化遺産山車_佐原-03.jpg

ユネスコ文化遺産山車_佐原-04.jpg

ユネスコ文化遺産山車_佐原-05.jpg

ユネスコ文化遺産山車_佐原-06.jpg

ユネスコ文化遺産山車_佐原-07.jpg

ユネスコ文化遺産山車_佐原-08.jpg


 
 


 





Sponsored Links



タグ:祭り
nice!(48)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 48

コメント 6

mimimomo

こんにちは^^
このこと新聞で見ました。たまたま福岡から帰って来たばかりで、博多祇園山笠の映像などを見ていたので33の中に入っているか気になりましたよ^^
博多も入っていました、ほっと一安心。
by mimimomo (2016-11-03 10:19) 

DANKAI_Gen

mimimomo さま
いつもありがとうございます。
テレビのニュース以外に見たことありませんが、博多祇園山笠って有名ですね。
その地域によって、いろいろ変化があるので、余裕があれば見て見たいものです。
by DANKAI_Gen (2016-11-03 14:27) 

kohtyan

祭好きにとっては、うれしいかぎりです。
33の祭りをすべて見たいですが、12月初めの秩父祭りには行く予定です。
by kohtyan (2016-11-05 19:06) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

まったくない県もあるなか佐原の山車が入ってよかったですね。
全国には結構いっぱい似たような行事があるんですねえ。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2016-11-05 19:12) 

DANKAI_Gen

kohtyan さま
いつもありがとうございます。
秩父の夜祭12月3日でしたっけ。行かれるんですか。
私もずっと昔に行ったことがあります。
電車の時間もあって最後まで見ることだできませんでした。
真冬の夜空に上がる花火が綺麗でした。
今月には正式に決まるんでしょうか。決まればそれこそお祭り騒ぎになるのかと期待しています。
by DANKAI_Gen (2016-11-06 22:07) 

DANKAI_Gen

暁烏 英(あけがらす ひで) さま
いつもありがとうございます。
33の選定は、国指定重要無形民俗文化財になっていたと言うことになるようです。
千葉では他にも山車の出る祭りがありますが、まずは佐原が選出されたことが何よりめでたいと思っています。
by DANKAI_Gen (2016-11-06 22:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました