SSブログ

今年の七福神めぐりは小石川 [七福神]






  ここ数年は例のウイルス騒動で七福神のお参りを自粛していた。恒例化しつつあるが背に腹はかえられぬということで、体力も落ちて恒例化でなく、高齢化してきている。
年始にはどういうわけか、新規感染者が減少し、人々の動きも活性化してくるのを見ていると、おいら達もいいんじゃなかろうかって、候補地を決めて即決行という運びとなった。
メンバーがいつも同行してもらっている二人とおじさん3人組。

久しぶりの東京メトロ丸ノ内線は新型車両だった。かつて利用していた時は、赤い塗装に側面にはステンレスのストライプが波形のようになっていた。
と思って、ググってみたけど写真に出てくる旧型車両はおいらの記憶するものとちょっと違っていた。
新しい車両は連結部分の窓が丸くなっていて可愛い。
むかしのゴツい重い印象のものとは大きな変化だ。
こんな真新しい車両にのれるなんか得した感があって幸先がいいかも。(といってもずっと前から変わっているらしい)


小石川七福神めぐりは丸ノ内線の茗荷谷駅で下車。
駅名に谷の字がついているからか、やたら坂が多い。
ここから、隣の駅 後楽園までの行程だ。
元気でまいりましょう。




小石川七福神.jpg
 


   


小石川七福神めぐり案内図.jpg


深光寺(じんこうじ)恵比寿

小石川七福神00.jpg



小石川七福神01.jpg
お正月飾りがカラフルで美しかった



徳雲寺(とくうんじ)弁財天

小石川七福神02.jpg
通常の弁財天は女神とされているらしいが、ここの弁財天は
鎌倉円覚寺の大鐘(国宝)弁財天のご分身で、男性の人頭蛇身だとある


小石川七福神03.jpg
撮影はご遠慮ください

小石川七福神04.jpg
この時期の花と香りは蝋梅


小石川七福神05.jpg
各所にはスタンプとスタンプ台が設置してある
台紙は100円で購入



宗慶寺(そうけいじ)寿老人

小石川七福神06.jpg
彩色の木像か アクリルの箱に収められていた



極楽水(ごくらくすい)弁財天

小石川七福神07.jpg



真珠院(しんじゅいん)布袋尊

小石川七福神08.jpg


小石川七福神09.jpg
お姿は見上げるほどの大きなもの



福聚院(ふくじゅいん)大黒天

小石川七福神10.jpg
大黒天は幼稚園の園庭の向こう側の本殿に祀られているらしい


文京区役所食堂

小石川七福神11.jpg
三方アクリル板に囲まれ、黙食ということで
区の職員の中で定食をいただいた


小石川七福神12.jpg
その食堂から後楽園球場の眺め



源覚寺(げんかくじ)(こんにゃく閻魔)毘沙門天


小石川七福神13.jpg
こんにゃく閻魔

小石川七福神14.jpg
塩地蔵尊


小石川七福神15.jpg
この寺は交通の便がいいのか、ご利益がいいのか大変な混雑だった
毘沙門堂に木像の毘沙門天が祀られていた
いささか寂しそう


東京ドーム 福禄寿

小石川七福神16.jpg
後楽園球場の名称かと思ったら東京ドームというらしい
そのドームの一角に野球殿堂博物館があった
野球に全く興味がないのでここはパス


小石川七福神17.jpg
東京ドームの広場と後楽園遊園地との間にちょこんと祀られていた
後楽園遊園地?の名称も古い?


小石川七福神18.jpg
絶叫マシン
絶対に乗れないといったら、友に年齢制限があるから乗りたくても
ダメだと言われて安心した


小石川七福神 2 16.58.14.jpg
歩きなれない道を地図を見ながら完歩して
残すとこなくスタンプを押してきた
みなさんありがとうございました
来年も3人とも元気でコロナも無くなってまた七福神のお参りができますように






Sponsored Links



タグ:七福神
nice!(26)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 26

コメント 1

暁烏 英(あけがらす ひで)

都内には、いくつもの七福神めぐりがあるんですね。
歴史研究会で港区の「港七福神めぐり」に行ったことをおもい出しました
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2022-01-17 11:28)