SSブログ

来年に向けて [加曽利貝塚]





同好会共同作業・納会01.jpg

来年に向けて

 どうも怠け癖がついているようで、昨日から身体中が痛い。

というのも、日曜日の(12/6)に本年最後の加曽利貝塚土器作り同好会の共同作業の日と納会が開催され、薪作り、料理、作品展の準備などのパートに分かれて、それぞれの作業を開始した。

概ね毎月月末の日曜日に共同作業が割振れてているが、12月は例外。

 

先月の共同作業は、おいらは風邪のために休んでしまった。

だからと言う訳でもないが、薪割りで少々頑張った。

 

すでにある長さに切りそろえてある、丸太をエンジン式薪割り機で所定の太さの薪を作る作業だ。

薪割り機を操作する担当、丸太を薪割り機にセットする担当、薪を巻き小屋まで運んで乾燥させるために積み上げる担当とどれも力仕事だ。

 

路傍に置かれていた丸太は水を含んで十分に重い。

それを薪割り機にセットして適正な位置に刃が入って行くように押さえる。

サイズを揃えて切り裂いた巻きを機械からどけて、次の丸太をセットする。

これをひたすら繰り返す。

結構な力仕事だ。

 

お察しの通り体が痛い原因は「筋肉痛」だ。

 

 


    


土器焼成02.jpg

納会準備03.jpg


筋肉痛で痛い思い出、それは学生の頃の兎跳び

かかとを上げて膝を曲げて座り込んで、両手を後ろに回して腰のところでつないだ姿勢で、ウサギのようにピョンピョンとジャンピングしながら前進していく。
何かの罰でやらされたりもした。

モモの筋肉とふくらはぎの筋肉が、すぐに悲鳴をあげる。
次の日は筋肉痛で歩くのもままならないほどで、特に階段を下りるときの痛さは尋常ではなかった。


冷静に考えると、今現在の筋肉痛は可愛いもんだが、重くなった上半身を支えるのが大変で、その分 余計な負荷で同じよう痛い。


つまらないこの話題はここまでとして、
2時間ほどで薪割りを終わって、納会へ参加。
まずは、皆揃ってビールで乾杯。といってもノンアルコールビール。
運動して、火照った体に冷たいビールが染み込む。
焼きそば、とおでんなどをいただいて、ごちそうさま。

アウトドアでの飲食はとても美味しい。
それに焚き火の炎を見ながら。。
最高かもしれない。

年が明けて、1月27日から2月11日の長期にわたり「千葉市生涯学習センター」で「H27年度 縄文土器作品展」が開催されるという。



赤い実04.jpg

紫の実05.jpg

赤い実06.jpg

落ち葉の中で07.jpg


つい、この前 夏の季節は緑一色の公園内の色模様も、ここへ来て 茶を基準色に、赤や、紫の実がポイント色となっているこの景色も捨てたもんじゃない。

夏草も刈り取られ、遠くまで見通しが良くなったので、キジなど隠れる場所もなくなったが、どこで暮らしているんだろうか。
また、来夏 昆虫や野鳥、その他の生物の皆さんに機会があれば会いたいね。





クラウドソーシング「ランサーズ」




Sponsored Links



タグ:イベント
nice!(69)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 69

コメント 4

mimimomo

こんばんは^^
筋肉痛が頑張って薪を作った証拠(土産?)ですね(^-^
同好会の忘年会みたいなものだったのでしょうか?
生涯学習センターと言えば、写真クラブみたいなものもあるらしいですね。
by mimimomo (2015-12-08 18:11) 

DANKAI_Gen

mimimomo さま
いつもありがとうございます。
今回の筋肉痛は長引いています。普段から労働の基本、肉体を使わない報いだと思い知らされています。
忘年会かの知れませんが、知っている範囲での忘年会とはちょっと違いました。時間帯が昼時だし、太陽光降り注いている野外だし。
新年会があるようなので楽しみにしています。
生涯学習センター、存在も知りませんでしたので、この機会にいろいろ知りたいと思っています。
by DANKAI_Gen (2015-12-09 11:38) 

johncomeback

昔は「兎跳び」させられて、
その後は水を飲むのを禁じられて、ムチャクチャでしたね。
by johncomeback (2015-12-11 21:41) 

DANKAI_Gen

johncomeback さま
いつもありがとうございます。
兎跳びの恐怖は今でも思い出します。
兎跳びも辛いですが、その後にやってくる筋肉痛のことを思い出します。
そうですね。確かに運動中に水を飲むことはダメとされていましたね、
by DANKAI_Gen (2015-12-12 13:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました